空間へのドローイング展
Dec 28, 2024(Art)
2024年11月9日〜23日、大阪のギャラリーhitotoにて展覧会「空間へのドローイング」を開催させていただきました。

2023年からアーティストコレクティブとして活動を始めた「城下浩伺&みふく」の初個展です。
これまで公開制作やワークショップなどを実験的に行なってきた「空間へのドローイング」というプロジェクトを、初めて展示という形で発表しました。
(さらに…)Art
Dec 28, 2024(Art)
2024年11月9日〜23日、大阪のギャラリーhitotoにて展覧会「空間へのドローイング」を開催させていただきました。
2023年からアーティストコレクティブとして活動を始めた「城下浩伺&みふく」の初個展です。
これまで公開制作やワークショップなどを実験的に行なってきた「空間へのドローイング」というプロジェクトを、初めて展示という形で発表しました。
(さらに…)Mar 26, 2023(Art)
2023年3月26日、京都芸術センターで公開制作を実施し、絵画、サウンド・インスタレーション、VR/ARという異なる表現領域が交差する実験の様子をご覧いただきました。
(さらに…)Jan 6, 2023(Art)
2023年は兵庫県立美術館の李禹煥展でスタート。
個展でこれだけまとまった数を見るのは初めてだけど、やっぱり絶対個展の方がいいな!
去年からVR作品を作ってる目で見ると、Unityで作ったみたいだ…と思う。
石も木材もアセットで、ひび割れも物理演算みたい。
次の瞬間、実際の質量を思って奇妙な感覚になる。